うめ丸ブログ

主婦4年生。フリーランスデザイナー2年生。子育て1年生。日々の暮らしをより良くするためのネタや発見などを書いていきます。

出産レポ③ ついに分娩室へ!

陣痛促進剤を打ってもらうことになったものの、血管が細過ぎて太い針が刺さらないというアクシデントが発生。

看護師さん、「ちょっと待っててくださいね」と部屋を出て行ったきり、40分くらい戻ってこなくなる(泣)

 

今まで採血のたびに「血管細いですね…(苦笑)」と言われ、看護師さんを困らせてきた私の血管。

ここに来てまた、血管の細さに苦しむことになるとは…

より一層強くなった陣痛の痛みと闘いつつ、自分の血管の細さを恨みつつ(笑)、看護師さんの帰りを待ち続けました。

 

戻ってきた看護師さんの格闘の末、なんとか手首の血管に刺してもらうことが成功し、やっと点滴をしてもらえました。

 

そこからかなりの間隔で強い陣痛が来るようになりました。

数分後の検診では、赤ちゃんの頭が指に触れるくらい降りてきているとのことでした。あともう少しだ!と思うと、頑張れました。

痛みの度合いは、メモリがマックスに振れるくらいになっていました。

 

その後何回かの激しい陣痛に耐え、助産師さんの指示でいきんだところ、やっと破水。

破水後、すぐに分娩室へ移動しました。

担架で運ばれるのかと思いきや、陣痛と陣痛の間を見計らって、自分で歩いて移動。

自力で分娩台に乗るとは知りませんでした!

 

分娩台に乗ってからが痛くて辛いのかと思っていたけれど、陣痛といきみたい衝動に20時間以上耐え続ける方が辛かったです。

やっと思い切りいきんでいいという開放感で、よっしゃ!産んだる!と晴れやかな気持ちでした(笑)

 

助産師さんの判断で、赤ちゃんの頭が見えるまでは横向きでいきみました。その方が、力が入りやすいように感じました。

間隔は短いけれど、陣痛と陣痛の合間は休みながら、冷静にその時間を過ごすことが出来ました。

 

ポイントは、痛みが来たらすぐにいきむのではなくて、最初の数秒は呼吸法でいきみを逃し、痛みの強さがマックスになるタイミングを逃さず渾身の力でいきむこと。とのことでした。

 

もう1人の妊婦さんの叫び声も聞こえていました。

同じ時間を苦しんだ者として、同志のような感覚が芽生えていました。

 

 

出産レポ②

◆出産レポ②

 

朝になり、担当の助産師さんが変わりました。

物腰柔らかな、斉藤由貴似の美人さん。

 

「体力が消耗していて、陣痛がなかなか強くならならない状態。ドキドキするだろうけれど、とにかく合間に少しでも寝るようにしてね」とのこと。

 

「痛すぎて眠れないのですが (涙目)」と話す私に、優しく呼吸法のアドバイスをしてくれました。

◆弱めにフゥーーーーーーと息を吐き切って、同じくらいかけて鼻から吸う呼吸を繰り返すこと

◆身体に力を入れないこと

◆息を吐くごとに身体を脱力していくイメージで呼吸すること

がポイントだそうです。

目安として、8秒吐いて、8秒吸うイメージで続けてみました。

 

それまでフゥーーーーッ!!!と力強く息を吐きながら、ベッドの手すりを強く握って痛みを逃していたので、知らず知らずのうちに体力を消耗してしまっていたようです。

 

教わった通りに呼吸法を続けたところ、だんだんと陣痛と陣痛の短い間にウトウト眠れるようになってきました。

 

そこから4時間後の朝10時の検診で、子宮口が6センチまで開きました。

 

途中、朝ごはんとお昼ごはんを持ってきていただきましたが、全く食欲がなくて食べられませんでした。

何も口にしたくないくらいでしたが、食べないと体力がどんどん消耗してしまうから、無理にでも何か口にしてね。とのこと。

 

味のするものを受け付けなくて、持参したゼリー飲料を少しずつ飲むのがやっとでした。

飲み物はスポーツドリンクと麦茶を持ち込んだのですが、スポーツドリンクの甘さが気持ち悪くなってしまって、ひたすらに麦茶を飲みました。

痛くて起き上がるのがやっとだったので、100均で買ったストローキャップが、物凄く重宝しました。

 

そこからまた呼吸法で耐えたのですが、なかなか進まず…

それでも、だんだんといきみたいような痛みに変わってきました。痛みもさらにワンステージ上がりました。まだ子宮口が開ききっていないため、いきんではいけないとのこと。

ここでいきんでしまうと子宮口が裂けてしまうのだとか(>_<)

 

起き上がってあぐらをかき、かかとをお尻に当てるような姿勢でいきみを逃す方法を教わりました。

起き上がったこともあってか、頻繁に強い陣痛が来ました。もう呼吸法だけではどうにもならず、掛け布団を必死で掴み、夫に尾てい骨の上を力強く押してもらうことで凌ぎました。

 

そこから2時間ほど経過。

横になると全力でいきんでしまいそうで怖かったので、あぐらの体制のまま耐え続けました。

子宮口も8センチまで開いてきたけれど、陣痛がもっと強くならないとお産に進めないとのことでした。

 

陣痛が10分間隔になった前日の16時時点からかなりの時間が経過しているということで、このまま体力を消耗してしまわないためにと、陣痛促進剤を打ってもらうことになりました。

 

隣の妊婦さんも、まだ叫び続けていました。

同じくらいの時間、陣痛の痛みと闘っているということで、いつのまにか同志のような気持ちに(笑)

私は全く叫ばなくてもヘトヘトだったので、叫び続けている妊婦さんの体力が心配でした。

 

出産レポ③へつづく→

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

出産レポ①

12月6日、予定日から3日遅れて、無事に産まれました!

気付けばあっという間に1ヶ月以上経過してしまいましたが、これからまた、ブログ再開したいと思います。

 

★出産レポ①

 

予定日の12月3日を過ぎた翌朝4日。不規則な陣痛が始まりました。

痛さは生理痛のMAX時くらいの痛さ。

痛くなってから大体1分くらいには収まる感じでした。

痛みから痛みまでの間隔は1時間空いたり、20分だったりバラバラでした。

 

そんな状態のまま1日が経過。

5日に日付が変わる頃には、ばらつきはあるものの痛みの感覚が10〜15分になり、痛みの度合いもさらに強くなってきました。

定期的にくる痛みで、あまり眠れないまま朝を迎えました。

 

明け方5時頃から陣痛が規則的に10分置きになったため、産婦人科へ電話。(経産婦は15分置き、初産婦は10分置きになったら電話するように言われていました)

「初産婦はここからが長くなるので、様子を見ましょう。陣痛の間隔が更に短くなって5〜7分置きになったらまた連絡して下さいね」とのことでした。

 

それから日中は15〜20分置きくらいの間隔に延びました。

昨晩から眠れなかったので、体力温存のため、1日横になって過ごしました。

今思うと横になっていたことで、陣痛が少し弱まってしまったのかな、なんて思っています(^^;)

 

夕方16時頃からまた10分間隔に。

そろそろかもしれないと思い、途中、お風呂に入りました。

温かい湯船に浸かっていると、陣痛の痛みがいくらか和らぐような感覚になりました。

 

22時頃から陣痛の間隔が6〜7分置きになり、それが2時間続いたので、産婦人科へ電話。来てくださいとGOサインが出たので、妹に病院まで連れて行って貰いました。

「絶対立ち会いたいから、病院へ行く時は連絡ちょうだいね!」と言ってくれていた夫にも連絡。

 

産婦人科で夫と合流し、2人で陣痛室に案内していただきました。

陣痛室は完全個室で、部屋の真ん中にベッドが1台、ベッドの脇にソファ、入り口にトイレがありました。

この時の担当助産師さんは夜間担当の方で、サバサバとしたベテランな感じの方でした。

 

到着時点の検診で、子宮口の開き具合は3センチ。「ここから、順調に進んでも6〜7時間後かな。明け方には陣痛が進んでいきみたいような感じの痛みになってくるといいかな。痛いと思うけど、ゆっくり休んでね」と説明してくださいました。

お腹に赤ちゃんの心音と陣痛の間隔を測定する機械を付け、ベッドに横になりました。

旦那はベッド横のソファで仮眠。

 

朝には産まれるのかあ…陣痛、すでに結構痛いけど、もう少しの辛抱だ!と思った入院直後。しかし、ここから更に16時間の闘いが待っているとは思いもしませんでした。

 

痛みで眠れないまま、助産師さんの言っていた7時間が経過。

気付けば朝が来ていました。

 

しかし、陣痛の間隔はそんなに狭まらず、朝時点の検診では子宮口4センチ。これが10センチになるとお産に進めるのですが、入院してから7時間も経ったのに1センチしか広がっていない、という事実に驚愕しました。

 

もう生理痛の痛さは超えていて、痛みが来るたびにベッドの手すりを思い切り握りしめて耐えていました。

こんなに痛いのに、まだ1センチしか広がっていないなんて。長い闘いになることを感じ気が遠くなりました。

 

そういえば、陣痛室に通された当初から、どこの部屋からか壮絶な叫び声が聞こえていました。

「ギャー!!!ギャー!!!痛いーーー!!!」とあまりに壮絶な叫び声なので、分娩室の声かな?と思っていたのですが、なんと隣の陣痛室の妊婦さん!

私と同じ頃、隣の陣痛室に入院したとのことでした。

 

耳を塞ぎたくなるような叫び声でした。

お隣の方も相当お辛いのでしょうが、その絶叫を7時間以上ずっと聞いていると、精神的にかなりキツい(^^;)

その声を聞くたびにこちらもドキドキして、痛みが増長するような感覚に。

「やめて…お願いだからそんなに叫ばないで…」と涙声で囁く私に、夫がイヤホンを貸してくれて、大好きな星野源を聴きながら耐えました。

 

出産レポ②に続く→

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

出産予定日から1日目 そろそろかもしれない

予定日から、1日経過。

 

初産は遅れがちって聞くので、心穏やかに過ごそうと思いつつも、昨晩から昇降運動してみたり、今日は家中の雑巾掛けをしてみたり、お散歩してみたり。

心なしか意識的に身体を動かしてしまいます(笑)

 

明け方から少しずつ、お腹の張りに生理痛のような鈍い痛みが伴ってきました。

胎動も昨日までと違って、たまにモゴッと動くくらい。何だか様子が違う感じ。

 

まだ痛みは不規則だけど、午前中は軽い痛みだったのが、先程から結構強めの痛みに変わってきました。

 

ここから本陣痛に向かっていくのか、前駆陣痛で治まるのか。経験がないので分からないけれど、不思議なくらい気持ちは落ち着いています。

 

先輩方の経験談などを聞くと、出産は本当に想像を絶する痛みなのだと思います。だから、すごくすごく怖いです。

でも、パニックにならずに、赤ちゃんが生まれて来やすいように、母としてアシストしたいと思います。

 

出産は赤ちゃんにとっても、この世に命を受けてから初めての大仕事なんですよね。

今まで羊水の中でプカプカ浮かんでいて、胎盤からへその緒を通して酸素や栄養をもらっていたのが、産まれた瞬間から地球の重力をその小さな体に受けて、呼吸も肺呼吸に変わって。

初めて見る景色や、においや、音を、我が子はどう感じるんだろう。

 

少し大人しくなった胎動を感じながら、「一緒に頑張ろうね」って話し掛けています。

出産予定日 当日を迎えて

いよいよ出産予定日当日。

少し張りの頻度が増えてきたかなーという感じです。

 

ここ数日で大きな変化を感じたのが、お腹がグッと下がってきたことです。

少し前まで、息をするのも苦しいくらいだったのですが、お腹が下がったことで息苦しさがなくなりました。

 

今まで圧迫されていた胃が楽になった分、お腹が空いてついつい食べてしまう…

ここまで体重をプラス10kgで抑えられていたのですが、この3日間でさらに1kg増えてしまいました(^^;)

明日は少し暖かくなるようなので、少しお散歩しようかなと思います!

 

今も、お腹の中でモゾモゾ動いています(^^)

早く我が子に会いたい反面、一心同体でいられるのもあと僅かだと思うと、少し寂しいような…不思議な感覚です。

幸せな10ヶ月間を、ありがとうと伝えたいです。

出産間近のイライラと冷静に向き合ってみた

 

昨日はイライラモード全開でブログを書いてしまったので、反省の念も込めて、イライラした気持ちと冷静に向き合ってみました。

 

 

私はここ数日、周りからの「もう産まれた?」という確認メールや「すごい痛いらしいよ」というデリカシーの無いメールに対して物凄ーくイライラしてしまったわけですが、

 

これって自分自身で「いつ産まれるんだろう?」「痛いの怖いな…」って日々気にしているからこそ、過剰反応してしまったのだと気付きました。

 

何かを言われてイラッとする時って「自分自身がその事を過度に気にしているから」なのかもしれません。

 

 

特に今、初産で、実家に帰省させてもらって、ただ陣痛を待つという状況だからこそ、ずっとそのことだけ考えられてしまう環境が整っています。

だからこそ、今までなら「気にしてくれて有り難いな」と思えたり「失礼なこと言うな〜」くらいで受け流せていたことに、過剰反応してしまったのだと思います。

 

 

最近の脳科学の研究によると「怒りなどのネガティブな感情は、他のことに意識を向けると軽くなることが明らかになっている」そうです。

 

・1つのことに固執しない

・イライラを感じた時は、そのことから完全に頭を切り離す

・感情に任せて言い返さない (その後の人間関係を壊しかねない…)

 

これらを心掛けたいなと思いました。

 

 

考えてみれば、予定日を覚えてくれていて、日常の中でふと私のことを思い出してくれて、ひと手間掛けて連絡してくれたことに、感謝こそすれど、怒らなくてもいいよなあと反省。

 

わざわざ要らない情報を送ってきた友達旦那は腹立たしいですが(笑)

軽く受け流して、笑顔で出産報告が出来るといいなと思います。

もう、これから母になるわけだし。広い心を持ちたいです。

 

 

出産間近はそっとしておいてほしい妊婦さんもいらっしゃると思います。

私も、そっとしておいてほしい派です。

でも、せめて相手の善意は有り難く受け取ろうと思いました。

 

 

 

明日はいよいよ予定日です。

予定日より早く産まれる子もいれば、予定日を数日過ぎて産まれる子もいるわけで。

我が子のタイミングで産まれてきてくれるのを楽しみに、心穏やかに待ちたいと思います。

何気なく言いがち?出産目前の妊婦が周りの人から言われてイラっとすること

予定日2日前。

最近周りの人から再三言われてイラッとすることがあります。

 

「もう生まれそう?」

「もう生まれた?」

 

謎の確認メールが何人もの人から来ます。

出産目前の妊婦さんって、みんなこんな感じで周りから連絡くるのでしょうか?

 

 

私は友人や知り合いの出産予定日を覚えていても、むやみに産まれたかどうか確認するのは避けてきました。

無事産まれて落ち着いたら連絡来るだろうし、本人のタイミングがあると思って。

初産の場合は何も分からないから、本人だって当然ドキドキしているだろうし。

出産時にもしものことがあって、連絡したくない状態ってこともあるかもしれないし。

 

 

だけどいざ、出産を間近に控えてみて、こんなにも確認連絡が来るものか!!

とびっくりしています。

 

 

出産前で気持ちが逆立っているのかもしれませんが、確認したところでどうするんだ!と思ってしまいます。

「陣痛始まったよ」とか「おしるしがあったよ」って返ってきたところで「もうすぐだね!頑張って!」としか返せないじゃないですか。

万が一緊急事態が起きていたら、どう返すのでしょう。

それでも、確認したいんでしょうか?

 

 

 

相手「もう生まれた?」

私「まだ全く兆候ないです」

相手「ドキドキだよね〜!頑張って(*≧∀≦*)」

私「ドキドキですが、頑張ります!」

 

 

現状、こんなやりとりを何人もの方と繰り返してます。

 

 

 

LINEが埋もれてしまって、返信出来ていない方がいたのですが「何かあったの?」なんて催促が来ました(^^;)

 

正直、産んだ経験がないから、出産兆候とか分からないし。分からないからドキドキもしています。

おしるしがある人もいれば、突然の破水から始まる人もいるし、人それぞれじゃないですか。

だから、そっとしておいてほしい。

 

 

 

そして昨日、決定的に頭に来た出来事がありました。

 

夫婦ぐるみでお付き合いしていた知り合いがいるのですが、つい数日前に奥さんが帝王切開で出産したんです。

旦那さんの方から、可愛い赤ちゃんの写真を送ってきてくれて、もうじき私たちも会えるのかあ〜楽しみだなあ〜って思ってたんです。

奥さんの経過も順調なようで、本当に良かったなあって思ってました。

 

出産報告があって、一連のやりとりを終えて数日後。

突然こんなLINEが届きました。

 

「いよいよだね!
〇〇(奥さん)が産んだ日の夜に自然分娩のお母さんが出産したらしいけど、すごい雄叫びあげてたって(;´Д`)

順調なら自然分娩だろうけど、がんばんなよ!!」

 

 

…なんなの?

 

最初の一文絶対いらないでしょ?

わざわざ怖がらせるために連絡してきたの?

 

数週間前、奥さんが帝王切開をすごく怖がっているから会って励ましてやってくれって、旦那さん側から突然連絡がきて。

 

私はギリギリまで仕事をしていたので、翌日も大切な仕事があり必死で資料作成している時でした。

でも、怖いだろうと思ってその夫婦と一緒に食事に行って、一生懸命話を聞いて、励ましました。

 

 

それなのに、旦那さんのこの発言。

デリカシーが無さすぎて、なんだかすごくイライラしてしまって。

何か言い返したい気持ちですが、また返信が返ってきてイライラするのも嫌なので、返信しないでおこうと思います。

 

出産前でやっぱり気持ちが逆立っているのかな…

冷静にならなくては。

 

 

 

先程、夫から電話がきました。

 

夫「どう?生まれそう?」

私「まだ分からないなあ」

夫「えー。まだなの?」

私「(イラッ)」

 

はあ…イライラする!!(笑)